レジャー PR

舞子ビラでプール、絶品グルメ+淡路島&マリンピア&須磨シーワールド!神戸で子連れリゾート旅!

我が家の定番!舞子ビラで宿泊して淡路島&神戸観光!

夏休みや大型連休の家族旅行、どこへ行こうか迷う方も多いのではないでしょうか?
私たち家族は、神戸の舞子ビラ神戸に宿泊し、子連れでも安心して楽しめるリゾート体験をしてきました。
ホテルのプールや大浴場はもちろん、館内のグルメも充実。そして周辺観光では淡路島とマリンピア神戸を巡り、充実した夏の思い出になりました。

大阪や京都方面からも1時間ちょっとでいける。

そんな子連れにもおすすめの舞子ビラで宿泊して我が家の夏休み旅行を紹介します!


舞子ビラの場所!マリンピア神戸や須磨シーワールドからも近い!

舞子ビラ神戸の所在地

  • 住所:〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11
  • 電話番号:078-706-3711

舞子ビラは、明石海峡大橋のすぐそばに位置しており、神戸市内からもアクセスしやすい立地です。ホテルの客室やロビー、レストランからは橋や海を一望でき、まさに「海辺のリゾート」という言葉がぴったり。


公共交通機関でのアクセス

JR利用

  • JR神戸線 「舞子駅」下車、徒歩約7分
    新快速を利用すれば、
    ・大阪駅から約45分
    ・三ノ宮駅から約20分
    と、アクセス抜群です。

山陽電鉄利用

  • 山陽電鉄 「舞子公園駅」下車、徒歩約10分
    神戸や姫路方面からもスムーズに移動可能です。

高速バス

  • 高速舞子バス停から徒歩約5分
    淡路島や徳島方面からの高速バスが発着しており、観光客にも便利です。

車でのアクセス

  • 阪神高速3号神戸線「若宮IC」から約5分
  • 第二神明道路「高丸IC」から約10分

ホテルには広々とした駐車場(310台)が完備されており、宿泊者は割安で利用できます。車移動で淡路島や明石観光を楽しむ拠点にもぴったりです。


周辺観光スポット

舞子ビラは、観光拠点としても魅力的です。

  • 舞子公園・舞子海上プロムナード(徒歩約10分)
    明石海峡大橋を間近に楽しめる人気スポット。
  • 三井アウトレットパーク マリンピア神戸(車で約5分)
    ショッピングやグルメを楽しめる大型アウトレット。
  • 淡路島(車で約10分)
    明石海峡大橋を渡れば、淡路島観光がすぐに始まります。

舞子ビラのプールで子ども大はしゃぎ

到着して一番に向かったのは屋外プール!

チェックインは3時。

チェックイン前にプールを利用する場合、フロントで荷物を預かってもらい、プールの用意や水着を持ってリストバンドを購入してね。

プールのそばに更衣室あり。

プールの利用料金は以下。

施設料金営業時間最終入場営業期間利用条件
屋外プール大人(中学生以上):¥500
幼児(2歳以下):無料
9:00〜17:0016:30例年:7/25〜8/31(年により変動)宿泊者限定(フロントで受付)
※ 天候や混雑により入場制限・中止の場合あり。飲食物の持ち込み不可。
※ 最新の営業日・料金は公式サイトを必ずご確認ください。

プールを利用せず付き添いだけの場合は無料。

⚠️リストバンドの色は毎日変わるのでその都度お金がかかります!


青空の下、目の前には瀬戸内海が広がり、リゾート気分満点です。浮き輪で遊ぶ子どもたちの笑顔は、親にとって最高のご褒美。
プールサイドには休憩スペースもあり、小さな子連れでも安心して過ごせました。


大浴場でゆったりリフレッシュ

プールで遊んだあとは、広々とした大浴場へ。

新館へ続く渡り廊下を渡って大浴場へ!

新館だけあってめっちゃキレイ!

大浴場のアメニティがロクシタンでびっくり。

ロクシタンのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ。DHCのオイルクレンジングと洗顔。

シャワーヘッドとパウダールームにあるドライヤーは全席リファ!

女性にはありがたいね!

ちなみに男風呂も全部リファ。

ナーンも持っていかなくてOK!
子どもと一緒に入れる浴場はやっぱりありがたいですね。大きなお風呂に浸かりながら、
大人はサウナで汗を流してスッキリ、子どもは広い湯船で大はしゃぎ。遊んで疲れた体をしっかり癒すことができました。

利用者区分料金(税込)営業時間備考
宿泊者無料6:00~9:00 / 14:00~24:00SPAタワー地下1F「ラグジュアリーバス」利用可 :contentReference[oaicite:1]{index=1}
外来(ビジター)平日:¥1,320
土日祝:¥1,650
6:00~9:00 / 14:00~24:00宿泊なしでも利用可、要予約 :contentReference[oaicite:2]{index=2}
※ 2歳以下のお子様は利用不可(宿泊者・外来とも) :contentReference[oaicite:3]{index=3}
※ 公式情報は更新される可能性があります。ご利用の際は事前に公式サイトをご確認ください。

オーシャンビューのトリプルルーム!明石海峡大橋が見える絶景のお部屋!

オーシャンビューのお部屋はなんと明石海峡大橋が見える絶景。

夜は0時までライトアップされます。

この絶景で、本当にこのホテルに泊まってよかったなぁと思った!

ポットや冷蔵庫もあった。

小学生まで添い寝無料だよ!


ホテルグルメで大満足!ビュッフェスタイルで豪華な朝食!

舞子ビラの楽しみのひとつ。
朝食はビュッフェ形式でしたが、和洋中すべて揃った豪華なラインナップ!

おでんやしらすなどの地元野菜を使ったメニューもあり、子ども用の料理やデザートコーナーも充実していました。
特にケーキやフルーツに大喜びの子どもたち。家族全員が満腹で幸せな時間を過ごせました。


翌日は淡路島ドライブへ

ホテルを出発して、車で明石海峡大橋を渡れば、すぐに淡路島!
淡路サービスエリアでは、子どもたちが大好きな観覧車や広場で遊び、

練り物や玉ねぎのカレーうどんんを食べました。

おみやげも淡路のものだけではなく神戸や四国のものもあって見るだけで四国に行った気分になった!

これはなると金時を使った大学芋。

島内では新鮮な海鮮丼や淡路牛を楽しめる食事処も多く、ドライブだけでも大満足の小旅行になりました。

淡路ワールドパークONOKOROに行く途中に寄った、たこせんべいの里。

淡路に行ったら絶対買うおみやげのひとつ!

かりっかりでさくさくのたこせんは絶品!

館内で無料ドリンクをのみながら試食もできちゃう!

ガーリックマヨネーズがお気に入り。

そしてONOKOROへ。

たこせんべいの里から車で10ふんくらいかな?

たくさん乗り物を楽しんでたまねぎも買って帰りました。


帰りはマリンピア神戸でショッピング

旅の締めくくりは、ホテルから車で数分の「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」。
子ども服やおもちゃ、アウトドア用品まで揃っていて、家族みんなでショッピングを楽しみました。海沿いに建つアウトレットなので、買い物の合間に潮風を感じられるのも魅力的。


須磨シーワールドにも行ってきた!舞子ビラから車で10分くらいの好立地!

オルカショーをみたり、

クラゲのライトアップがキレイだった。

屋上にはペンギンも。

いろんな角度から見れるペンギン。

GOOD BEACH CLUBのパン食べ放題も美味しかった!(予約必須)

パンもお持ち帰り300円も買って帰った!

ホテルのビュッフェに淡路にパンにたくさん食べまくった2日間でした!

まとめ

今回の旅行は「舞子ビラ神戸」を拠点にしたことで、

  • プール&大浴場でホテル内でも大満足
  • ビュッフェグルメで家族全員お腹いっぱい
  • 淡路島で自然と絶景を堪能
  • マリンピア神戸で買い物も楽しめる

と、子連れでも安心&充実の夏休み旅行になりました。

「淡路島に行きたいけど、子連れで泊まるならどこがいい?」と悩んでいる方には、舞子ビラ神戸を自信をもっておすすめします!